neko's 蔵書増加記録

2006年1〜6月分

2006年6月30日

新刊。

「平凡ポンチ」4(ジョージ朝倉、IKKIコミックス)
「宗方教授異考録」2(星野之宣、ビッグコミックススペシャル)


2006年6月26日 新刊。 「海に堕ちるツバメ」(篠原千絵、フラワーコミックス)
2006年6月20日 新刊。 「ポテト時代」(川崎苑子、ソノラマコミック文庫) 「マジカル・ダイナマイト・ツアー」1(吉田弥生、ソノラマコミック文庫)
2006年6月19日 新刊。 「ハッピートラブル・うえでぃんぐ」3(酒井美羽、クイーンズコミックス)
2006年6月16〜17日 新刊。 「エロイカより愛をこめて」33(青池保子、プリンセスコミックス) 「辻占売」5(池田さとみ、ぶんか社コミックス ホラーMシリーズ) 「さら・さら・ゆくよ」1(本田恵子、ジュールコミックス)
2006年6月13日 新刊。 「ピアニシモでささやいて第二楽章」9(石塚夢見、KCBL) 最終巻だ〜〜
2006年6月5日 新刊。 「奥様はパタリロ!」(魔夜峰央、花とゆめコミックス)
2006年5月30日 新刊。 「美味しんぼ」95(花咲アキラ、雁屋哲・作、ビッグコミックス)
2006年5月29日 新刊。 「夏の嘘つき」(もりたじゅん、あおばコミックス) 「カッコーの娘たち」(樹村みのり、ソノラマコミック文庫)
2006年5月19日 新刊。 「ファイト!」1、2(佐々木潤子、オフィスユーコミックス) 「永遠のアフロディーテ」2(塩森恵子、クイーンズコミックス) 「パタリロ!」79(魔夜峰央、花とゆめコミックス) 「WONDER!」5(河あきら、ジュールコミックス) 「うらぼんえ」(篠崎佳久子、浅田次郎・原作、あおばコミックス) 「甘い生活」30(弓月光、ヤングジャンプコミックスBJ)
2006年5月15日 新刊。 「花びらの幻想」正続(楳図かずお、小学館) 「6つの箱の死体」(大橋薫、西澤保彦・原作、サスペリアミステリーコミックス) 「シスタートラップ」(大橋薫、バンブーコミックス) 「疑惑のプロポーズ」(篠崎佳久子、リンダ・コンラッド・原作、ハーレクインコミックス) 花びらの幻想は金龍出版社から1958年に出た本の復刻版で、2冊が箱入りになってます。 楳図かずおデビュー50周年記念出版とか。
2006年5月12日 新刊。 「ピアニシモでささやいて第二楽章」8(石塚夢見、KCBL) 最終第9巻は連続して来月発売らしい
2006年5月11日 新刊。 「天空聖龍」2(山口美由紀、花とゆめコミックス) 先週出ていたはずなんだけど、連休明けには普段行く書店の店頭には影も形もなかったのだ…
2006年5月3日 新刊。 「静かなるドン」77(新田たつお、マンサンコミックス) 買い忘れた73巻目を何とかしようと思っているうちに、どんどん続刊が出て来る〜〜。困ったなあ。
2006年5月1日 新刊。 「BITTER VIRGIN]1(楠桂、ヤングガンガンコミックス)
2006年4月26日 新刊。 「眠るアクアマリン」2(藤田和子、ジュディーコミックス)
2006年4月22日 新刊。 「百鬼夜行抄」14(今市子、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
2006年4月19日 新刊。 「BELIEVE」5(槇村さとる、クイーンズコミックス) 「菜の花畑のむこうとこちら」(樹村みのり、ソノラマコミック文庫) 祝・樹村みのり作品、文庫化
2006年4月13日 新刊。 「溺れるナイフ」3(ジョージ朝倉、KC別フレ) 「紅匂ふ」3(大和和紀、KCBL)
2006年4月10日 新刊。 「夢幻紳士【逢魔篇】」(高橋葉介、早川書房) 「フラワー・オブ・ライフ」3(よしながふみ、ウィングスコミックス) 「飛鳥昔語り」(清原なつの、ハヤカワコミック文庫) 「金魚屋古書店」3(芳崎せいむ、IKKIコミックス) 金魚屋古書店は、先週買ったのに記録してなかったのだ。たまには書き忘れる事もある…
2006年4月5日 新刊。 「花よりも花の如く」4(成田美名子、花とゆめコミックス)
2006年3月27日 新刊。 「てけてけマイハート」5(竹本泉、バンブーコミックス)
2006年3月25日 新刊。 「水に棲む花」5(篠原千絵、フラワーコミックス) 「時を往く馬」(竹宮惠子、フラワーコミックススペシャル
2006年3月22日 新刊。 「魔女からの伝言」2(大橋薫、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
2006年3月20日 新刊。 「晶子の反乱―天才歌人・与謝野晶子の生涯―」(高橋由佳利、クイーンズコミックス)
2006年3月18日 新刊。 「HRでつかまえてっ」2(酒井美羽、クイーンズコミックス)
2006年3月15日 新刊。 「NANA」15(矢沢あい、りぼんマスコットコミックスクッキー)
2006年3月13日 新刊。 「ピアニシモでささやいて第二楽章」7(石塚夢見、KCBL)
2006年3月9日 新刊。 「嵐が丘」(あすなひろし、さわさかえ・脚色、エミリー・ブロンテ・原作、コミックオンデマンド) コミックパークのサイトでオンデマンド出版されたものです。 古い作品がこういう形で出版されるのは、よいことですね。
2006年2月27〜28日 新刊。 「美味しんぼ」94(花咲アキラ、雁屋哲・作、ビッグコミックス) 「プリズマ」(花津ハナヨ、バーズコミックス) 「赤々丸」3(内田美奈子、ブッキング)
2006年2月23日 新刊。 「少女忍法帖」(明智抄、ホラーMコミック文庫) 「さくらの境」(竹本泉、MFコミックス) 「グリムのような物語 トゥルーデおばさん」(諸星大二郎、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
2006年2月16日 新刊。 「辻盗り」(河村恵利、プリンセスコミックス)
2006年2月13日 新刊。 「シュガシュガルーン」5(安野モヨコ、KCDX) 「ぴくぴく仙太郎」27(布浦翼、KCBL)
2006年2月4日 新刊。 「パタリロ西遊記!外伝」(魔夜峰央、花とゆめコミックス) 「星のミステリー」(あおば出版) 「星のミステリー」の収録作品は 「水の中の月」(波津彬子) 「姫君のころには」(花郁悠紀子) 「うさぎ曜日」(山田ミネコ) 「阿呆船」(佐藤史生) 「月界通信販売」(坂田靖子) の5編。
2006年1月31日 新刊。 「静かなるドン」76(新田たつお、マンサンコミックス)
2006年1月27〜28日 新刊。 「グレイッシュメロディ」(水樹和佳子、ジェッツコミックス) 「2001+5」(星野之宣、アクションコミックス)
2006年1月24日 新刊。 「ねこめ〜わく」4(竹本泉、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス) 出版社が移ったと思ったら、この巻の内容は「夢幻館」掲載だったのね。 1〜3巻も復刊予定というのはめでたいつーか。
2006年1月19日 新刊。 「抱いて抱いて抱いて・ダーリン」1(酒井美羽、花とゆめコミックス) 「ハッピートラブル・うえでぃんぐ」2(酒井美羽、クイーンズコミックス) 「永遠のアフロディーテ」1(塩森恵子、クイーンズコミックス) 「ヒロインの条件」(槇村さとる、クイーンズコミックス)
2006年1月5日 新刊。 「ジュエリーBOXデイズ」(野間美由紀、白泉社レディースコミックス)

蔵書増加記録2005年7〜12月
入口に戻る