neko's 蔵書増加記録

2008年7〜12月分

2008年12月26〜27日

新刊。

「静かなるドン」89(新田たつお、マンサンコミックス)
「Mの伝説〜ダーク・エンジェルII〜」12(風間宏子、ACエレガンス)
「萌えの死角」(今市子、KARENコミックス)


2008年12月24日 新刊。 「大奥」4(よしながふみ、ジェッツコミックス)
2008年12月22日 新刊。 「十二月がくるたびに/優しすぎる花婿」(松苗あけみ、グレイス・グリーン/ローリー・ブライト・原作、ロマンスコミックス) 「氷点」(志賀公江、三浦綾子・原作、宙コミック文庫)
2008年12月19〜20日 新刊。 「ガールズザウルスDX」10(楠桂、サンデーGXコミックス) 「鬼国幻想」上下(市川ジュン、エル・グリーンアローコミックス) 「鬼国幻想」は、以前あおばコミックスで2巻に分けて出ていた分を全部まとめたのが上巻、 未収録だった部分をまとめたものが下巻。
2008年12月17日 新刊。 「マダム・ジョーカー」7(名香智子、ジュールコミックス)
2008年12月15日 新刊。 「アルカサル−王城−外伝」1(青池保子、プリンセスコミックス)
2008年12月12日 新刊。 「ポケットの中の奇跡」1(大和和紀、KCKISS) 「太王四神記」5(池田理代子、『1週間』コミックス)
2008年12月10日 新刊。 「夢の真昼」2(吉村明美、flowersフラワーコミックスα)
2008年11月29日 新刊。 「キスまでの距離」(別府ちづ子、ジェシカ・スティール・原作、HQコミックス)
2008年11月21日 新刊。 「きのう何食べた?」2(よしながふみ、モーニングKC) 「パタリロ師匠の落語入門」(魔夜峰央、花とゆめコミックススペシャル)
2008年11月20日 新刊。 「バスターズ!」1(大橋薫、YKコミックス)
2008年11月19日 新刊。 「ピュア メイプル パンケーキ」4(塩森恵子、クイーンズコミックス) 「甘い生活」35(弓月光、ヤングジャンプコミックスBJ) 「めたボリカ」(弓月光、ヤングジャンプコミックスBJ)
2008年11月17日 新刊。 「河童少女」(明智抄、ぶんか社コミックス ホラーM B6シリーズ) 「河童少女」と書いて「エンコウショウジョ」と仮名が振ってあります。 エンコウは「援交」ではなく「猿猴」なのね。
2008年11月10日 新刊。 「逃亡急行」(篠原千絵、プチコミックフラワーコミックスα) 「いけない華子先生 ほけん−の−せんせ」1(大橋薫、KCDX) 「いけない華子先生 ほけん−の−せんせ」って携帯配信漫画なのね。 携帯で漫画を読んだ事って全然ないなぁ。
2008年11月8日 新刊。 「花よりも花の如く」6(成田美名子、花とゆめコミックス)
2008年11月6日 新刊。 「新外科医東盛玲の所見」5(池田さとみ、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
2008年11月5日 新刊。 「地球温暖化現象的大恋愛」(もりたじゅん、MoonlightComics)
2008年10月28日 新刊。 「あの山越えて」13(夢路行、A.L.C.SELECTION)
2008年10月25日 新刊。 「よみきりものの…北国楽園」 「北国」は「ほくごく」と読むみたい。
2008年10月23日 新刊。 「さくらの境」4(竹本泉、MFコミックス) 前巻から1年半余り経ってようやく最終巻が出たんですね。
2008年10月21日 新刊。 「最後のアバンチュール」(本田恵子、クリスティン・ロロフソン・原作、ロマンスコミックス) 「ハーレクインコミックス」の名称が今月から「ロマンスコミックス」に変わっている… 宙出版のサイトでは、ハーレクインに限らず世界のロマンス作品やオリジナル作品をコミックス化するみたいに書いてあるけど、う〜ん。
2008年10月20日 新刊。 「星へ行く船」上下(深沢かすみ、オフィスユーコミックス)
2008年10月10日 新刊。 「海街diary 2 真昼の月」(吉田秋生、フラワーズコミックス)
2008年10月4日 新刊。 「百鬼夜行抄」17(今市子、眠れぬ夜の奇妙な話コミックス) 第16巻をリストに記入するのを忘れてた。
2008年9月30日 新刊。 「宗像教授異考録」9(星野之宣、ビッグコミックススペシャル)
2008年9月29日 新刊。 「僕のやさしいお兄さん」2(今市子、花音コミックス) 「静かなるドン」88(新田たつお、マンサンコミックス)
2008年9月26日 新刊。 「ふしぎ遊戯 玄武開伝」9(渡瀬悠宇、フラワーコミックス) 「うつうつひでお日記 その後」(吾妻ひでお、角川書店) 「うつうつひでお日記 その後」は、コミックスと言ってよいのか何と言えばよいのか、さっぱりわからない〜
2008年9月24日 新刊。 「クレプスキュール 逢魔が刻」(魔夜峰央、RYUコミックス)
2008年9月19〜20日 新刊。 「HRでつかまえてっ」4(酒井美羽、クイーンズコミックス) 「霊感工務店リペア」怪の巻(池田さとみ、オフィスユーコミックス) 「駅から5分」2(くらもちふさこ、クイーンズコミックス)
2008年9月17日 新刊。 「衰族館」1(大橋薫、ぶんか社コミックス ホラーM B6シリーズ) 「明日ひらめけ!」(藤野美奈子、メディアファクトリー)
2008年9月12日 新刊。 「NANA」20(矢沢あい、りぼんマスコットコミックスクッキー) 「太王四神記」4(池田理代子、『1週間』コミックス)
2008年9月10日 新刊。 「山猫天使」(名香智子、フラワーコミックスα)
2008年9月3日 新刊。 「Real Clothes」5(槇村さとる、クイーンズコミックス) これもドラマ化なんですね。 期待したいような、普通のドラマになっちゃいそうでこわいような。
2008年9月1日 新刊。 「恋はシャボン玉に似て」(文月今日子、カーラ・コールター・原作、HQコミックス) 「宗像教授異考録」8(星野之宣、ビッグコミックススペシャル)
2008年8月21日 新刊。 「便利屋「飛猫」依頼メモ」1〜2(成毛厚子、LGAコミックス) 成毛厚子の新刊を買うのは久しぶりな気がする… 冒頭を見て本格ホラーかと思ったら、そうでもない話だった♪
2008年8月19日 新刊。 「DoDaDancin’ヴェネチア国際編」4(槇村さとる、オフィスユーコミックス) 「デリカレ」(松苗あけみ、花とゆめコミックススペシャル)
2008年8月11日 新刊。 「ゼフィルスの森」(大和和紀、KCDXビーラブ) 「ひと夏の魔法」(文月今日子、ジェシカ・ハート・原作、ハーレクインコミックス)
2008年8月1〜10日 新刊。 「囚われの恋人」(篠崎佳久子、ヴァレリー・パーヴ・原作、HQコミックス) 「パタリロ源氏物語!」5(魔夜峰央、花とゆめコミックス)
2008年7月30日 新刊。 「赤んぼ少女」(楳図かずお、ビッグコミックススペシャル) 「金魚屋古書店」7(芳崎せいむ、IKKIコミックス)
2008年7月29日 新刊。 「秘密」(清水玲子、ジェッツコミックス)
2008年7月23日 新刊。 「MAGI×ES」2(竹本泉、MFコミックス) 「舞姫テレプシコーラ 第2部」1(山岸凉子、MFコミックス) テレプシコーラは第11巻ではなくて第2部の第1巻ってことなのね。
2008年7月18日 新刊。 「未来歳時記 バイオの黙示録」(諸星大二郎、ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)
2008年7月17日 新刊。 「プライド」9(一条ゆかり、クイーンズコミックス)
2008年7月15日 新刊。 「華の王」上下(市川ジュン、朝日コミック文庫) 3度目の単行本化。1回目(スコラ)と2回目(あおば出版)は出版社がつぶれたけど、今回は大丈夫だろうな(笑)
2008年7月7日 新刊。 「ジュエリーBOXデイズ」4(野間美由紀、HLC) 「サラリーマン田中K一がゆく!」(田中圭一、角川書店) 「プリンセス破天荒」(田中圭一、アスキー・メディアワークス)
2008年7月1日 新刊。 「プライドと愛と」(荻丸雅子、キャロル・ディヴァイン・原作、HQコミックス) 「美味しんぼ」102(花咲アキラ、雁屋哲・作、ビッグコミックス) 歴史的和解ですね♪

蔵書増加記録2008年1〜6月
入口に戻る